2023.09.20NEW!
2023.08.25
Dentsu Lab Tokyo、NTT、WITH ALSが「Project Humanity」を始動します。
世界初、ALS共生者が筋電を活用することでデジタル世界でもう一度身体性を手にいれる仕組みを開発しました。
9月8日(金)世界的メディアアートの祭典「アルスエレクトロニカ・フェスティバル」に登壇しALSアーティスト武藤将胤さんがライブパフォーマンスを披露します。
▷プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000088502.html
2023.06.20
2023.06.14
2023.04.14
Dentsu Lab Tokyoではstu社との共同開発で、画像生成AI技術 × メタバースの融合による
新たな体験が可能なツール「LAIV」のプロトタイプを発表。
▷プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000088502.html
2023.03.28
金継ぎに着目した廃棄物に新たな機能や価値を継ぐプロジェクト「UP-CYCLING POSSIBILITY」を始動しました。
▷プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000088502.html
2023.03.22
DLT大瀧が携わる『Hugtics』は、自分で自分を抱きしめるベスト型ハグ体験のプロジェクト。
SXSW 2023にて3日間で約500人が来場し、大盛況に終わりました。
▷プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000088502.html
2023.03.20
新感覚サーカスショー「ようこそSLOW CIRCUSの世界へ」にて重度心身障害を抱えるFUSAKIさんが観客を前に演奏を生披露しました。
音楽未経験のFUSAKIさんが5か月間の猛特訓の成果を披露し、会場に居合わせた100名を超える観客を魅了。
会場は拍手で包まれました。
▷プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000088502.html
2023.01.10
企画制作したセイコーグループのプロジェクト動画とリリースが配信されました。
◆SEIKO HOUSE GINZAのインタラクティブ・ショーウインドウ
◆セイコーグループの元旦新聞広告AR
1/11で会期は終了しましたが、映像や写真を通して #希望のうさぎ の姿を楽しんで頂けますと幸いです。
本施策の体験やテクノロジーの詳細については、ぜひこちらのリリースをご参照ください。
▷プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000088502.html
2022.12.26
2022年下半期に開催されました国内外の広告賞にて、
DLTメンバーが関わった作品が下記の通り受賞致しました。
関係者の皆さまおめでとうございました。
●釜山国際広告 AD STARS 2022
「UNLABELED Camouflage Against the Machines」
【GOLD】Design部門【SILVER】Data Insights / PR
【BLONZE】Diverse Insights / Innovation / Human Rights
●ロンドン・インターナショナル・アワード LIA 2022
「UNLABELED Camouflage Against the Machines」
【SILVER】エボリューション部門 – クリエイティブ・テクノロジー
●ADC賞
サントリー企業広告「人生には、飲食店がいる。」
【ADC賞】
●ACC
森ビルブランド広告「DESIGNING TOKYO」
【ACC フィルムクラフト部門 総務大臣賞 / グランプリ】
●Clio Sports
「Tokyo 2020 Paralympic Opening & Closing Ceremony」
【ブロンズ】Experiential部門
【Shortlist】Branded Content 部門