TOP >  WORKS > 愛と出会えたテクノロジー展

見て、触り、体験できる、Dentsu Lab Tokyo初の企画展

愛と出会えたテクノロジー展

来場者が見て、触り、体験できる展示会

テクノロジーを起点とした社会課題の解決や、あたらしい表現開発を実践するDentsu Lab Tokyoによる初の企画展。アドミュージアム東京による共催のもと、Dentsu Lab Tokyoが2014年の発足以来9年間で携わった12作品の体験展示と、アドミュージアム東京が所蔵する国内外数十万の作品アーカイブからキュレーションした23作品を展示。テクノロジーと人間が出会うことで生まれた表現作品が集結し、来場者が見て、触り、体験できる展示会を開催しました。

どんなに最新のテクノロジーであっても、必要とする人と結びつけるアイデアや想いがなければ何の役にも立ちません。私たちDentsu Lab Tokyoは、最新テクノロジーとそれを必要とする人を繋げることで新しい価値を創造してきました。

愛を思う脳波から、花を咲かす

本展示のキービジュアルでは、人が愛する対象を思い浮かべている時の脳波を、脳波測定デバイス「感性アナライザ🄬」で計測し、「花」として可視化しました。制作の過程ではまず被験者に愛する対象について考えてもらい、その脳波を解析することで、「好意」「興味」「集中」「リラックス」「ストレス」の5種類の脳活動を推定しました。その5種類のデータから5層の花弁の形状を生成し、物理シミュレーションにより花として咲かせています。

来場者は自身の脳波でキービジュアルのような花のビジュアルを可視化し、ギフトカードとして持ち帰られるインタラクティブ体験として展開しました。来場者は自身の脳波でキービジュアルのような花のビジュアルを可視化し、ギフトカードとして持ち帰られるインタラクティブ体験として展開しました。来場者は自身の脳波でキービジュアルのような花のビジュアルを可視化し、ギフトカードとして持ち帰られるインタラクティブ体験として展開しました。

Credit

Exhibition
Executive Creative Director:Naoki Tanaka (Dentsu Lab Tokyo) | Creative Director:Kazuyoshi Ochi (Dentsu Lab Tokyo) | Kenji Ozaki (Dentsu Lab Tokyo) | Art Director:Yusuke Koyanagi (Dentsu Lab Tokyo) | Kento Unemi (Dentsu Inc.) | Planner:Yusaku Wakazono (Dentsu Lab Tokyo) | Copywriter: Tomoyuki Oe (Dentsu Lab Tokyo) | Technical Research: Kana Nakano (Dentsu Lab Tokyo) | Atsushi Otaki (Dentsu Lab Tokyo) | Momoka Nakayama | (Dentsu Lab Tokyo) | Kou Mikuni (Dentsu Lab Tokyo) | Producer:Chisato Minami (Dentsu Lab Tokyo) | Aki Tanaka (Dentsu Lab Tokyo)

 

 

Flower of Your Mind
Creative Technologist:Shintaro Murakami (Dentsu Lab Tokyo) | Takuro Ito (Dentsu Lab Tokyo) | Tomoya Morohashi (Dentsu Lab Tokyo) | Hiromu Fuji (Dentsu Lab Tokyo) | Keita Kuki (Dentsu Lab Tokyo) | Maya Atsuki (Dentsu Lab Tokyo) | Toshiya Yui (Dentsu Lab Tokyo) | Kai Yokoyama (Dentsu Lab Tokyo)